「第11回 MHPSマラソン部といっしょに走ろう会」開催
5/25(土)、恒例となった地域貢献イベント“第11回MHPSマラソン部と一緒に走ろう会”が、長崎市総合運動公園かきどまり補助陸上競技場で開催されました。
当日は、気温30℃を超える今年1番の暑さの中、小学生から一般市民ランナーまでの約250人が参加、全種目にMHPSマラソン部選手が伴走を行い、出場選手の記録挑戦をサポートしました。
以下にその様子を写真でご報告致します。
1.開会式の様子 ※写真クリックで拡大表示され前後送れます
2.小学生のレース
(1)小学生1~2年(男女) 800m (優勝タイム 女子:3’21”7、男子3’12”2)
(2)小学生3~4年(男女) 1,000m (優勝タイム 女子:3’46”0、男子:3’25”1)
(3)小学生5~6年(男女) 1,000m (優勝タイム 女子:3’12”8、男子:3’11”0)
3.中学生、一般・高校女子のレース
(1)中学生共通女子 1,500m (優勝タイム 4’58”7)
(2)中学生1年男子 1,500m (優勝タイム 4’55”8)
(3)中学生2~3年男子 1,500m (優勝タイム 4’17”2)
(4)高校・一般女子 3,000m (優勝タイム 10’10”8)
4.高校・一般男子のレース (3,000m、5,000m)
(1)中学男子/高校・一般男子3,000m、高校・一般男子 5,000m (優勝タイム 9‘37”2/9’24”8/8’31”2、15’55”2)
5.イベント (マラソン部と勝負)
(1)マラソン部(岩田選手) VS 小学生女子(4人x 3チーム) 800m (優勝:小学生女子)
(2)マラソン部(オムワンバ選手) VS 小学生男子(4人x 5チーム) 800m (優勝:オムワンバ選手)
(3)マラソン部(木滑選手 + 的野選手) VS 中学生男子(4人x 3チーム) 1,600m (優勝:木滑選手+的野選手)
6.競技の合間は、憧れの選手達とサイン会