9月 試合結果等
第2回 中国実業団長距離記録会
(9月18日(土)広島県三次市 みよし運動公園陸上競技場)
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 間瀬田 純平 | 鳥栖工業高校 | 14分04秒73 | |
2 | 新迫 志希 | 中国電力 | 14分07秒35 | |
3 | 豊田 紘大 | 商大附メットゼルズ | 14分07秒96 | |
20 | 木滑 良 | 三菱重工 | 14分46秒52 |
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 中村 優吾 | 黒崎播磨 | 14分03秒71 | |
2 | 廣瀬 大貴 | 大阪ガス | 14分05秒26 | |
3 | 小田部 真也 | 黒崎播磨 | 14分05秒62 | |
16 | 栗原 卓也 | 三菱重工 | 14分33秒21 | |
19 | 岩田 勇治 | 三菱重工 | 14分49秒15 |
※写真クリックで拡大表示され前後送れます
選手コメント
木滑選手
夏の強化期間を終えて初レースでしたが、目標としていた内容・結果は出せませんでした。しかし良い所もあり、その点は今後より良い方向へ上げていき、反省点は修正していくことをテーマとして取り組んで行きたいと思います。引き続き応援よろしくお願いします。
栗原選手
今回のレースでは、夏の練習成果を記録として出す重要なレースでしたが、後半に前方の選手と連続で接触しそうになったことをきっかけに動きが止まってしまいました。今後はアクシデントに臨機応変に対応がきるように取り組んでいきます。
岩田選手
応援ありがとうございました。夏から徐々に体の動きも戻り始め練習をこなせる様にはなってはきましたが、レースに合わせきれる身体を作れず、不甲斐ない走りとなってしまいました。次はマラソンになるので再度身体と気持ちを作っていき、勝負出来る様に取り組んでいきます。
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | イマヌエル キプチルチ | 倉敷高校 | 13分29秒23 | |
2 | クレオファス カンディエ | 三菱重工 | 13分34秒99 | |
3 | 田村 友佑 | 黒崎播磨 | 13分35秒13 | |
4 | 林田 洋翔 | 三菱重工 | 13分40秒68 | 自己新(15秒32更新) |
7 | 定方 俊樹 | 三菱重工 | 13分52秒95 | |
8 | 吉田 裕晟 | 三菱重工 | 13分54秒06 | |
10 | 江島 崚太 | 三菱重工 | 13分55秒41 | 自己新(1秒44更新) |
※写真クリックで拡大表示され前後送れます
選手コメント
カンディエ選手
個人的には自己ベストを出せず悔しいレースでしたが、秋のレースシーズン最初のレースとしては、まずまずの結果が出せたと思います。
林田選手
今回は今年度初レースとなり上期の出遅れを取り戻す気持ちで積極的に挑みました。結果自己ベスト大幅更新となりましたが、課題も新たに見つかったので、今後の練習でしっかり克服し、駅伝で優勝に貢献する走りをしたいと思います。応援ありがとうございました。
定方選手
夏合宿を終えて冬の駅伝、マラソンに向けて順調に良い準備ができ、今回のレースで現在の身体の状況を把握することができました。故障者もなく、メンバー争いが激しい良いチーム状況なので、ニューイヤー駅伝優勝に向け皆で高めていきます。
吉田選手
今回のレースは自己ベストを更新することができず2000m手前できつくなり離れそうになりながらも、粘って自己ベストに近いタイムで走ることができました。今回のレースを駅伝にいかせるよう、さらに練習を頑張りたいと思います。ご声援ありがとうございました。
江島選手
コンディションが良く結果として自己ベストを出すことができたのは嬉しかったです。しかし、2000m以降の積極性が他の選手との差になってしまったので次のレースでは前でレースを進めることを課題に取り組んでいきたいと思います。ご声援ありがとうございました。
第69回 全日本実業団対抗陸上競技選手権大会
(9月24日(金)~ 9月26日(日)大阪府大阪市 ヤンマースタジアム長居)
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 大塚 祥平 | 九電工 | 28分38秒97 | |
2 | 金子 晃裕 | コモディイイダ | 28分44秒41 | |
3 | 土井 大輔 | 黒崎播磨 | 28分44秒44 | |
8 | 山下 一貴 | 三菱重工 | 29分15秒82 |
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | リチャード キムニャン | 日立物流 | 27分44秒51 | |
2 | べナード コエチ | 九電工 | 27分44秒80 | |
3 | カマウ チャールズ カランジャ | NTN | 27分45秒23 | |
4 | クレオファス カンディエ | 三菱重工 | 27分46秒30 | |
10 | 井上 大仁 | 三菱重工 | 28分21秒25 |
※写真クリックで拡大表示され前後送れます
写真提供/月間陸上競技
選手コメント
山下選手
今回はレース前半に集団が分かれ、前と詰めることができず後方集団で走る形となりました。その後レース後半もペースを上げることができず、ただ走るだけのレースになってしましました。最近状態が悪いので駅伝までにしっかり調子を上げていけるようにしたいと思います。応援ありがとうございました。
カンディエ選手
今回のレースはとてもきつかったです。結果はラストスパートで勝てませんでしたが、次のレースでは勝てるように頑張ります。
井上選手
応援ありがとうございました。練習がしっかりできていたので悔しい結果となりました。ペースの変化が多く駆け引きが重要なレースでしたが、もう少し落ち着いて走れるようになれば更に記録や順位を伸ばすことができると思います。できることが増え、同時に課題も明確になってきたので、ひとつずつクリアしていけるように頑張ります。
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | 山田 泰史 | 愛知製鋼 | 13分50秒55 | |
2 | 三ツ星 翔 | 中電工 | 13分51秒80 | |
3 | 二岡 康平 | 中電工 | 13分52秒60 | |
4 | 目良 隼人 | 三菱重工 | 13分53秒22 | |
15 | 吉岡 遼人 | 三菱重工 | 14分07秒69 |
順位 | 選手名 | 所属 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1 | ジャスティス ソゲット | Honda | 13分17秒21 | |
2 | 青木 涼真 | Honda | 13分21秒81 | |
3 | ジョナサン ディク | 小森コーポレーション | 13分22秒00 | |
22 | 的野 遼大 | 三菱重工 | 14分09秒51 |
※写真クリックで拡大表示され前後送れます
写真提供/月間陸上競技
選手コメント
目良選手
今回のレースは3,000mまでペースが遅く、余裕をもってレースを進めました。しかし、最後にラストスパートで離されてしまいました。夏合宿でいい練習ができていたのでレース展開次第では自己ベストを更新できる状態だったが悔しい結果でした。これから駅伝シーズンへ向けて体調をもっと上げていけるようにします。
吉岡選手
応援ありがとうございました。自己ベスト更新を目標に挑んだが、後半粘れずに終わってしまいました。スタート直後の位置取りはよかったですが、1,000m以降ペースが落ちた時に、後ろの集団に飲み込まれ順位を下げてしまい、ペースが上がりませんでした。後半の粘りが今回もできず、課題の残る結果となりました。課題を克服しないと駅伝では戦えないので、普段の練習から意識して取り組んでいきます。
的野選手
今回のレースに向けて、いい練習ができていたので、自己ベスト更新を目指して前半積極的にレースを進めましたが、中盤以降、粘ることができませんでした。現状ではライバルたちとの差が開いているので、駅伝に向けて強いチームにしていけるよう、自分自身を引き締め直して練習に取り組んでいきます。