9月 試合結果等
第1回長崎地区長距離強化記録会(2020年9月27日)
長崎地区の中学から一般までの長距離ランナーを強化する目的で、初の開催となった第1 回長崎地区長距離
強化記録会にマラソン部から多数の選手が出場しました。
当日は、強い北風が吹く厳しいコンディションの中、三菱重工マラソン部の選手達がレースを引っ張りました。
以下にその結果をご報告します。
9月27日(日曜)、於 長崎市かきどまり総合運動公園陸上競技場(長崎市)
一般・高校男子5,000m タイムレース2組 18:25 スタート(出走者20 人)
順位 | 選手 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 井上 大仁 | 13分57秒21 | |
2 | クレオファス カンディエ | 13分57秒7 | |
3 | 定方 俊樹 | 14分12秒63 | |
4 | 山下 一貴 | 14分15秒74 | |
5 | 江島 崚太 | 14分18秒02 | |
6 | 目良 隼人 | 14分30秒04 | |
7 | 佐藤 歩 | 14分40秒26 | |
8 | 岩田 勇治 | 14分41秒58 | |
9 | 木滑 良 | 14 分58 秒05 |
参考;松村選手とオムワンバ選手は、3,000mまで。
選手コメント
井上選手
応援ありがとうございました。前回のレースよりは "走りの動き" も良くなってきており、苦しい場面でもがく走りができたと思います。
しかし、まだまだ勝負できるような記録ではないので、駅伝に向けこれから状態を上げていきます。
定方選手
タイムは決して良くはないですが、風が強い中、最低限まとめられたと思います。今回は、2週間後の長崎ナイター10,000mで記録を狙うための今回の記録会だと位置付けて走りました。
11月以降の駅伝を見据えて、これからの2週間で更に試合の感覚をアップさせていきます。
山下選手
今回のレースでは前半から思うような動きができず、後半もずるずるとペースを落としてしまいました。まだ1週間で2レース走る連戦に慣れていないので、これからの試合で徐々に調整の感覚を掴み、コンスタントに結果が残せるようにしていきたいと思います。
応援ありがとうございました。
江島選手
今回のレースでも自己ベスト更新を目標に走りましたが、後半の失速が目立ち記録の更新はできませんでした。目標は達成出来ませんでしたが、走りの感覚は上がってきているので、次の長崎ナイター記録会10,000mで28分台を出すべく頑張りたいと思います。
目良選手
応援ありがとうございました。今回のレースは先週と違い、タフなコンディションの中のレースとなりました。
風が強い中、後半の失速はまだまだ力不足と感じました。これから先駅伝シーズンになっていくので、もっとタフな体作りをしていきます。
佐藤選手
先週のレースの反省を活かし、ペースメーカーの後ろでしっかりとレースを進めたものの、目標に定めていた記録に届かない走りとなってしまいました。今回までの2週の試合で現状把握はできたので、現状の自分に足りない部分を補って次のレースへ繋げていきたいと思います。
岩田選手
応援ありがとうございました。今回のレースも前回のレースと同様に3,000m以降を粘る事が出来ず苦しい走りとなりました。
なかなか体調を引き上げきれない状態が続いていますが、下を向かず、しっかり前を向き取り組んで次のレースに臨みます。
第68回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会(2020年9月19日~20日)
全国トップレベルの実業団選手のみが出場する第68回全日本実業団対抗陸上競技選手権大会にマラソン部から定方選手・的野選手・井上選手・カンディエ選手・山下選手・林田選手の6名が出場しましたので、その結果をご報告します。
9月20日(日曜)、於 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県熊谷市)
ジュニア男子5,000m 決勝 15:00スタート(出走者13人)
順位 | 選手 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 林田 洋翔 | 14分19秒89 | 優勝 |
2 | 小川 絢也 | 14分21秒69 | 愛三工業 |
3 | 中村 優吾 | 14分24秒48 | 黒崎播磨 |
男子5,000m タイムレース 2組 17:20スタート(出走者19人)
順位 | 選手 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 丸山 竜也 | 13分41秒20 | 八千代工業 |
2 | 荻久保 寛也 | 13分43秒70 | ヤクルト |
3 | 其田 健也 | 13分48秒12 | JR 東日本 |
5 | 山下 一貴 | 13分49秒77 | 自己新(5秒56更新) |
男子5,000m タイムレース 4組 18:00 スタート(出走者30人)
順位 | 選手 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | ジョナサン ディク | 13分10秒64 | 日立物流 |
2 | ベナード コエチ | 13分11秒10 | 九電工 |
3 | ドミニク ランガット | 13分22秒42 | コニカミノルタ |
11 | 的野 遼大 | 13分37秒83 | 自己新(2秒61更新)、長崎県記録 |
林田選手コメント
今回のJr.5,000m は目標である優勝をすることができました。
記録はあまり良くなかったので、来週行われる記録会でしっかり記録を出せるようにしていきたいと思います。
2日間応援ありがとうございました。
選手コメント
山下 選手
今回のレースではスタートして1,000mでペースを作り、そのまま集団の流れに上手く乗ることができました。結果として今年度の目標である13分50秒切りを達成することができたことは素直に嬉しく思います。これから試合が続くので怪我なく駅伝まで繋げられるように頑張ります。応援ありがとうございました。
9月19日(土曜)、於 熊谷スポーツ文化公園陸上競技場(埼玉県熊谷市)
男子1,500mタイムレース 3組 13:10スタート(出走者14人)
順位 | 選手 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 館澤 亨次 | 3分40秒73 | 横浜DeNA |
2 | 木村 理来 | 3分41秒85 | 愛三工業 |
3 | 河村 一輝 | 3分43秒10 | トーエネック |
13 | 林田 洋翔 | 3分51秒58 |
男子10,000mタイムレース 1組 17:35スタート(出走者20人)
順位 | 選手 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 坂田 昌駿 | 28分59秒56 | 中央発條 |
2 | 青木 優 | 29分00秒53 | カネボウ |
3 | 岩佐 壱誠 | 29分01秒29 | 大塚製薬 |
9 | 定方 俊樹 | 29分29秒71 |
男子10,000mタイムレース 3組 17:35スタート(出走者23人)
順位 | 選手 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | リチャード キムニャン | 27分01秒42 | 外国人大会記録 日立物流 |
2 | ベナード コエチ | 27分02秒39 | 外国人大会記録 九電工 |
3 | ビダン カロキ | 27分02秒80 | 外国人大会記録 トヨタ自動車 |
4 | クレオファス カンディエ | 27分20秒34 | 自己新(28秒53更新) |
16 | 井上 大仁 | 28分27秒46 |
選手コメント
※写真クリックで拡大表示され前後送れます
林田 選手
今回の1,500mは最初から固まってしまい、自分の走りをすることができず、日本選手権の出場標準記録を突破することができませんでした。今回の結果をしっかり受けとめて考え直し、来年に活かせるようにしたいと思います。
定方 選手
記録より組で勝つことでレースを進めました。しかし残り2,000mで離され勝負できず苦しいレースになりました。夏合宿の疲労がまだ抜け切れていないですが、練習で力がついている実感があるので、10月以降に自己記録を大きく伸ばせるようしっかり体調を上げていきます。井上 選手
状態は上がってきていましたが、流れに乗れず早い段階で離れてしまいました。後半立て直すことはできましたが、そこで動かせる元気を前半から集中して引き出さなければいつまで経っても簡単に差をつけられると痛感しています。
もっと厳しさをもって取り組んでいきます。
九州実業団駅伝の応援中止のお知らせ
11月3日(火・祝)に開催される九州実業団毎日駅伝(ニューイヤー駅伝の九州地区予選)は、大会事務局より各チームへ沿道での応援自粛要請を受けましたので、今回は後援会応援ツアーを中止することと致しました。今年も九州実業団駅伝の応援を楽しみにしていた皆様には大変残念なお知らせですが、何とぞご理解のほどよろしくお願い申し上げます。
第3回長崎県ナイター陸上記録会(2020年9月20日)
チーム名が変わってから初の大会となった長崎県ナイター陸上記録会(男子 5,000m )にマラソン部から岩田選手・佐藤選手・木滑選手・目良選手・江島選手の5名が出場しましたので、その結果をご報告します。
9月20日(日曜)、於 トランスコスモススタジアム長崎(県立総合運動公園 陸上競技場)
一般・高校男子 5,000m タイムレース 5組) 20:10 スタート(出走者 31 人)
順位 | 選手 | 記録 | 備考 |
---|---|---|---|
1 | 江島 崚太 | 13分56秒85 | (自己新15秒61更新) |
2 | 目良 隼人 | 13分59秒70 | |
3 | 網本 佳悟 | 14分12秒37 | 松浦高校(2年) |
5 | 木滑 良 | 14分15秒84 | |
9 | 佐藤 歩 | 14分31秒60 | |
12 | 岩田 勇治 | 14分38秒40 |
選手コメント
※写真クリックで拡大表示され前後送れます
江島 選手
なかなか結果が出なくて苦しい時期もあったのですが、初の13分台を出すことができて嬉しいです。今回のレースで更に記録を狙える感触を得たので、次のレースも記録に挑戦していきたいと思います。
ご声援ありがとうございました。
目良 選手
応援ありがとうございました。今回のレースは先頭を引っ張る選手がおらず、江島と交互に先頭を引っ張り、2人で13分台が出せたのは良かったです。
来週も5,000m のレースがあるので、そこでもしっかり記録を狙っていきたいと思います。
木滑 選手
ニューイヤー駅伝以来 、久しぶりのレースとなり緊張しました。夏の疲労がやや出てしまって目標としていたタイムは出ませんでしたが、次のレースでは自分自身が目標にするタイム、内容で走れるように上手く体調を合わせていければと思います。
これからも応援よろしくお願いします。
佐藤 選手
今季初レースであり来週に繋がる走りをと臨みましたが、始めからレースの流れに乗れずに不甲斐ない走りとなってしまいました。調整段階で上手くいかなかった部分を改善し、来週のレースに向けて走りを修正したいと思います。
応援ありがとうございました。