7月 試合結果等
新型コロナウイルス問題で4月から各大会が中止又は順延となっておりましたが、陸上競技においてもやっと全国規模の公式大会が開催されました。
その第1戦となるホクレン・ディスタンス2020士別大会,第2戦深川大会にMHPSからそれぞれ6選手,第3戦網走大会には井上選手・オムワンバ選手が出場しましたので、その結果をご報告します。
なお、チームはこれから夏場の走り込み強化合宿に入ります
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2020第 3 戦 網走 大会
( 7/ 15( 水 )、於 北海道網走市陸上競技場)
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | ディク・ジョナサン | 27分23秒47 | 日立物流 |
2 | アレクサンダー・ムティソ | 27分44秒37 | NDソフト |
3 | キムニャン・リチャード | 27分49秒35 | 日立物流 |
4 | 服部 勇馬 | 27分56秒32 | トヨタ自動車 |
5 | エノック・オムワンバ | 28分02秒29 | |
14 | 井上 大仁 | 28分19秒13 |
※写真クリックで拡大表示され前後送れます
各選手コメント
オムワンバ選手
応援ありがとうございました。 今回のレースは、最初は良かったですが途中からきつくなってからの我慢ができず、結果的に目標タイムに届かず、レース内容も満足できない結果でした。 次のレースで、また頑張りますので、引き続き応援をよろしくお願いします。
井上選手
応援ありがとうございました。 27分台の自己ベストを狙って挑戦しましたが、早い段階で先頭から遅れてしまい苦しいレースとなってしまいました。 厳しい時期ではありますが、こういった中でも結果を求めていかなければ先は無いと思うので、今後更に厳しさをもって走っていきたいと思います。
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2020第 2 戦 深川 大会
( 7/ 8( 水 )、於 北海道 深川 市陸上競技場)
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 下田 裕太 | 13分50秒45 | GMOインターネット G |
18 | 目良 隼人 | 14分20秒77 |
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 吉居 大和 | 13分38秒79 | 中央大学 |
4 | 林田 洋翔 | 13分56秒00 | 自己新 |
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | キメリ・ ベナード | 13分16秒61 | 富士通 |
21 | 的野 遼大 | 14分01秒45 |
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 藤木 宏太 | 28分24秒79 | 國學院大學 |
10 | 山下 一貴 | 29分17秒08 |
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | コエチ・ べナードキベット | 27分14秒84 | 九電工 |
3 | クレオファス・カンディエ | 27分51秒19 | |
17 | 定方 俊樹 | 29分15秒34 |
※写真クリックで拡大表示され前後送れます
各選手コメント
目良選手
今回のレースも前回と全く同じレース展開になって、3,000mから体が動かなくなってしまいました。 この結果をしっかり受けとめ、夏場にしっかりと走り込んで足作りをしていきたいと思います。
林田選手
今回は前回の士別1,500mでの悔しさを晴らす気持ちで挑み、自己ベスト更新することができたので嬉しく思います。 この調子で合宿でもしっかり走り込んで秋にもう一度自己ベストが出せるように頑張っていきます。
的野選手
今回、外国人選手や日本トップ選手と競うチャンスでしたが、3,000m以降の我慢ができずに、情けないタイムとなってしまいました。 今回の反省を踏まえ、10月の日本選手権に向けてさらに練習に励んでいきます。
山下選手
前半は予定通りのペースで走ることができたのですが、今回は後半に失速してしまい、思うように走ることができませんでした。 2つのレースを終えてスタミナ不足を感じましたので、夏にしっかり走り込んで秋に結果を出せるようにしたいと思います。
カンディエ選手
今回のレースは、自己記録(27分48秒87)の更新を目標に挑戦しました。 結果、自己記録を更新することは出来ませんでしたが、個人的には良い内容のレースが出来たと思います。
定方選手
27分台を狙って記録に挑戦しましたが、前回の5,000mの勢いを今回のレースに繋げられず、自己記録更新もできず悔しい結果でした。 ただ今回、久しぶりの試合の雰囲気の中で現状把握と課題を見つけることができたので、今後のマラソンへしっかり繋げていきます。
ホクレン・ディスタンスチャレンジ2020第1戦 士別大会
(7/4(土)、於;北海道士別市陸上競技場)
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | ケモイ・ロナルド | 3分38秒33 | 小森コーポレーション |
3 | 的野 遼大 | 3分44秒26 | 日本人トップ |
5 | 林田 洋翔 | 3分47秒14 |
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | ワンブア・タイタス | 13分25秒74 | 埼玉医科大学G |
3 | クレオファス・カンディエ | 13分25秒74 | 自己新(3.43秒更新) |
9 | 定方 俊樹 | 13分47秒84 | 自己新(8.41秒更新) |
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 野中 優志 | 13分43秒92 | 大阪ガス |
9 | 山下 一貴 | 14分00秒31 |
順位 | 選手 | 記録 | 所属 |
---|---|---|---|
1 | 中村 友哉 | 13分45秒76 | 大阪ガス |
12 | 目良 隼人 | 14分19秒86 |
※写真クリックで拡大表示され前後送れます
各選手コメント
的野選手
外国人選手に勝つつもりで走りましたが、ラスト1周で力の差を痛感しました。 今季1戦目としては良い動きで走れたので、次の深川5,000mでは自己記録更新を目指して頑張ります。
林田選手
社会人初レースで自己ベスト更新出来ず、日本選手権標準記録も突破することができませんでした。 今回、改善点がたくさん見つかったのでしっかり改善して、次のレースに活かしていきたいと思います。
カンディエ選手
今回のレースは、自己記録を更新でき、大変嬉しく思います。 また、レース内容も良いレースでしたので、次のレースも頑張ります。
定方選手
3年間5,000mの自己記録をなかなか更新できていませんでしたが、大きく自己ベストを更新でき嬉しく思います。マラソンの結果がトラックレースにも繋がってきて、確実に今自分が成長していることを感じます。 7/8の10,000mでも自己記録を大きく更新できるよう頑張ります。
山下選手
社会人初レースは自己ベストの更新を目標として臨みましたが、結果として自己ベストから5秒遅いタイムと悔いの残る結果になりました。 ただ、体の状態は悪くないので7/8の10,000mでは自己ベスト更新と日本選手権の標準記録突破を目標に頑張りたいと思います。
目良選手
今回のレースは3,000mまではいい感じで走れていましたが、そこから急に体が痺れてしまい動かなくなってしまいました。 もう1回レースがあるので、次はしっかり立て直してレース後半も粘れるようにしたいと思います。